2023-02-12
不動産売却したいけど、譲渡所得税や確定申告など何が何だかわからない。
そんな方に、不動産売却における税金について、そして確定申告について解説していきます。
沼津市、三島市、駿東郡清水町、駿東郡長泉町、富士市、富士宮市、裾野市、御殿場市で不動産売却においてお困りの方、ぜひご参考にしてください。
\お気軽にご相談ください!/
譲渡所得税とは、不動産を売却したことによりでた利益にかかる税金のことです。
所得税・住民税・復興特別所得税、この3つの総称のことを譲渡所得税と言います。
2013年1月1日から2037年12月31日まで課税されます。
譲渡所得税は譲渡所得に税率をかけることで求められます。
譲渡所得の求め方
譲渡所得=譲渡価格ー(取引費用+譲渡費用)
税率
税率は不動産の所有期間によって異なります。
所有期間が5年未満の場合は、短期譲渡所得。
5年以上所有している場合は、長期譲渡所得となります。
それぞれの税率は
短期譲渡所得
所得税:30%
住民税:9%
復興特別所得税:0.63%
長期譲渡所得
所得税:15%
住民税:5%
復興特別所得税:0.315%
その他の税金
譲渡所得税以外に、手続きにかかる税金があります。
◆印紙税
契約書に貼る収入印紙にかかる税金
◆登録免許税
不動産の名義変更にかかる税金
◆消費税
不動産会社への仲介手数料などにかかる税金
弊社が選ばれている理由|お客様の声一覧
\お気軽にご相談ください!/
確定申告は、1月1日から12月31日に得た所得の合計金額を申告し、所得に応じた納税をする手続きのことです。
申告時期は売却した翌年の2月16日から3月15日です。
不動産売却によって利益が出た場合には確定申告が必要です。
不動産売却で損失が出た場合には、確定申告の必要がありませんが、損失額の分だけ控除を受けたい場合には、確定申告をしましょう。
確定申告は自分で行う方法と、税理士に依頼する方法があります。
もし誤りのないように申告したい場合は、税理士に依頼することをおすすめします。
確定申告書B
土地・建物を売った人などが使用する申告書です。税務署で入手できます。
分離課税用申告書
給与所得とは分離して課税される場合に必要な書類です。税務署で入手できます。
譲渡所得の内訳書
売却した不動産に関する情報(所在地・面積・売却金額等)を記入する書類です。税務署・税務署のウェブサイトから入手できます。
売買契約書のコピー
不動産を購入した際と売却した際の両方の不動産売買契約書のコピーが必要です。
建物・土地の登記事項証明書
不動産の所有者が移転したことを証明する書類です。登記所で入手または、オンラインで申請することもできます。
領収書
不動産売却の際に、不動産会社に支払った仲介手数料、固定資産税の精算書、登記費用などの領収書が必要です。
弊社が選ばれている理由|お客様の声一覧
今回は、不動産売却における税金や確定申告についてご紹介しました。
不動産売却の際の参考にして頂ければ幸いです。
私たち「株式会社 庭彦」は沼津市を中心に不動産売却のサポートをしております。
弊社のホームページより、不動産査定依頼を受け付けておりますので、ご検討中の方はぜひご利用ください。
沼津市の不動産を購入してみましょう! 土地だけ先に購入しても大丈夫?メリットやデメリットについてご紹介
【販売案内】沼津市岡一色分譲地 1宅地【分譲土地】
【新着】【販売案内】沼津市大岡中古戸建【販売情報】
【販売案内】沼津市岡一色分譲地 1宅地【分譲土地】
不動産売却の流れを確認 不動産を売却したい 不動産の売却を決断したとき、気になるのが売却までの流れだと思います。 本記事では、そのなかでも聞き慣れない媒介契約・売却活動についてや、売却まで...
2023-02-13
初めての不動産売却 どこに相談すればいいのか? 不動産の売却を検討していませんか? はじめての不動産売却では、何から始めたら良いか、どこに相談したら良いのかわからない方が多いかと思います。...
2023-01-30
終活に向けて、相続した不動産をどうするかお考えの方は多くいらっしゃると思います。 とくに、相続した不動産が空き家である場合は、通常の不動産よりも早めの対処が必要です。 この記事では、空き...
2022-06-20
日本では空き家の数が2003年から2008年の5年間に5.3%増加するなど、年々増加の一途をたどっています 沼津市周辺でも同様に空き家は増えつつあります。 空き家は負動産と呼ばれ、やっか...
2023-03-09
沼津市の【土地】の売却エピソード。※畑 植栽物 簡易物置あり。場所は沼津市西添町。沼津中心部より西側に位置しており、JR駅迄徒歩10分以内、幼稚園・小学校・中学校迄徒歩圏の人気のエリアです。何故?売却を??①初回面談所有...
2023-01-28
沼津市の【戸建】の売却エピソード。※6LDK場所は沼津市岡宮。沼津中心部より北側に位置しており、JR駅には遠いですが、東名の沼津インターが近くにあり、人気のエリアです。何故?売却を??所有者様のご子息様からの相談でした。...
2023-01-28
沼津市の【土地】の売却エピソード。※畑 植栽物 簡易物置あり。場所は沼津市原。沼津中心部より西側に位置しており、JR駅迄徒歩8分以内、幼稚園・小学校・中学校迄徒歩圏の人気のエリアです。何故?売却を??①初回面談お取引様か...
2022-10-07
沼津市の【戸建】の売却エピソード。※戸建内 残置物 敷地外 残置物 簡易物置あり。場所は沼津市西添町。沼津中心部より西側に位置しており、JR駅迄徒歩8分以内、幼稚園・小学校・中学校迄徒歩圏の人気のエリアです。何故?売却を...
2022-10-03
【販売案内】沼津市岡一色分譲地 1宅地【分譲土地】敷地内に砕石を入れました。以前に比べ感じがかわりました。販売資料がだいぶ減りましたので追加してあります。現地に販売案内の看板と物件資料を設置しました。お寄りの際、ご自由に...
2025-01-20
【販売情報】アーバンシティ沼津大岡405 【完売御礼】アーバンシティ沼津大岡405号室 完売しました。三島市の不動産売却なら株式会社庭彦にお任せください!三島市の不動産売却なら株式会社庭彦にお任せください!三島...
2025-01-16
【新価格】【販売案内】沼津市東間門戸建【販売情報】 ※新価格になりました。※資料沼津市内で安定した需要エリア「東間門」及び「2中校区」分譲戸建で有名な「飯田産業」施工の中古戸建です。そこで・・・珍しい・・・1戸をご紹介お...
2025-01-13
【新価格】【販売案内】三島市文教町戸建【販売情報】 新価格になりました。12/26にチラシも入りました。三島市で人気かつ中々売出物件ない希少なエリア「文教町」及び「三島北中校区」そこで・・・珍しい・・・1戸をご紹介お薦め...
2025-01-09
沼津市の不動産を購入してみましょう! 土地だけ先に購入しても大丈夫?メリットやデメリットについてご紹介 住宅を建てる際、建物は後回しにして土地だけ先に購入しておくことも可能ではあります。では、土地だけ購入しておくとどの...
2025-01-23
沼津市の不動産を購入してみましょう! リノベーション済みマンション購入のメリットは?リフォームとの違いも解説! 近年よく聞かれるようになった「リノベーション」ですが、具体的にはどのような工事なのかご存じでしょうか。リノベ...
2024-09-19
沼津市の不動産を購入してみましょう! 中古住宅の購入にかかる費用とは?支払いの時期や借り入れの可否も解説! 中古住宅の購入にあたっては物件の本体代に気を取られがちですが、そのほかの費用にも目を向けておく必要があります。そ...
2024-09-16
沼津市の不動産を購入してみましょう! 建売住宅の購入にお悩みの方向け!建売住宅のメリット・デメリットを解説!! マイホームの購入を検討されている方のなかには、建売住宅にしようか悩んでいるかたもいらっしゃるでしょう。建売住...
2024-09-12
【沼津市の不動産売却コラム】南海トラフ地震臨時情報に学ぶ。日本は地震が多い国であり、いつ大きい地震に見舞われるかわからず、実際に多くの地域で被害が発生しています。 もし家が倒壊してしまったら住む場所を失うことになり、生活...
2024-09-30
【沼津市の不動産売却コラム】不動産売却によって年金が減額されることはあるのか?その真相に迫る! 不動産売却をすれば当然のことながらその年の収入が大幅に増加することになります。そうなると気になるのが年金受給額が減らされて...
2024-09-26
【沼津市の不動産売却コラム】不動産売却益の節税はふるさと納税がおすすめ?控除上限の計算方法も解説これから不動産の売却をご検討されている方で、売却による利益はふるさと納税の利用がおすすめと耳にした方もいらっしゃるのではない...
2024-09-23
外国人でも日本の不動産の売却はできる?必要書類や税金の納め方を解説!外国人でも所有している日本の不動産を売却できるのか、不安に感じている方もいるのではないでしょうか。不動産をスムーズに売却するためにも、どのような流れで進...
2024-08-29