2022-08-15
中古物件を売却する際、場合によっては家を解体したほうが売りやすくなることがあります。
しかし、家を解体するには費用がかかりますが、自治体から補助金を受けられることはできるのでしょうか。
この記事で解説していくので、沼津市周辺で不動産売却をご検討中の方はぜひ最後までご覧ください。
\お気軽にご相談ください!/
売却の際に家を解体する際の費用は、自治体によって補助金を支給してもらうことが可能です。
解体費用は、売主にとって大きな負担となるため、少しでも助成してもらえれば負担が軽減されます。
補助金が適用される目的の一例は、下記のとおりです。
基本的には、街全体の住みやすさを守ることや、周辺への危害を及ぼさないことが目的です。
空き家のまま放置せず、積極的に取り壊しを進めてもらうために、解体費用の補助金を支給していると考えてください。
なお、補助金を受けるには条件があります。
自治体によってさまざまですが、一般的に目にする条件は下記のとおりです。
このように、家に誰も住んでおらず、周囲に悪影響を及ぼす可能性があることが条件です。
また、家の所有者が申請をおこない、市町村税の滞納がないことも条件なので、しっかりと覚えておきましょう。
弊社が選ばれている理由|スタッフ一覧
\お気軽にご相談ください!/
実際に、売却する家の解体費用で補助金を受ける際には注意点があります。
最初の注意点は、補助金は原則として工事完了後に支払われることです。
ただ、施工前に工事業者へ支払いを済ませないといけないケースがあると思います。
この場合、手持ちのお金で払い込みが必要になるので注意しましょう。
くわえて、補助金が支払われるまでに数か月かかることが予想されます。
補助金制度は、年度ごとに内容が変わることがあります。
そのため、自治体の窓口で最新の内容を確認することが大切です。
過去に制度があっても、現在は受けられない可能性があることが注意点なので、事前の下調べを怠らないようにしましょう。
このように、補助金の払い込み時期や、現在受けられる補助金の制度を知っておくことが必要です。
弊社が選ばれている理由|スタッフ一覧
売却する家の解体費用で補助金を受けることは可能ですが、自治体によって条件があるので、まずは適用されるのかを調べておきましょう。
また、この記事で解説した注意点を参考に、解体費用の補助金を受けるかを検討してみることをおすすめします。
私たち「株式会社 庭彦」は沼津市を中心に不動産売却のサポートをしております。
弊社のホームページより、不動産査定依頼を受け付けておりますので、ご検討中の方はぜひご利用ください。
不動産の売却を検討していませんか? はじめての不動産売却では、何から始めたら良いか、どこに相談したら良いのかわからない方が多いかと思います。 本記事では、相続した不動産を不動産売却する際...
2023-01-30
終活に向けて、相続した不動産をどうするかお考えの方は多くいらっしゃると思います。 とくに、相続した不動産が空き家である場合は、通常の不動産よりも早めの対処が必要です。 この記事では、空き...
2022-06-20
日本では空き家の数が2003年から2008年の5年間に5.3%増加するなど、年々増加の一途をたどっています 沼津市周辺でも同様に空き家は増えつつあります。 空き家は負動産と呼ばれ、やっか...
2023-02-03
不動産会社に不動産売却をお願いすると、仲介手数料が発生します。 そんな仲介手数料について内容を知っておくことで、不動産売却で得る利益の見通しが立つようになります。 今回は、不動産売却の仲...
2022-01-17
沼津市の【土地】の売却エピソード。※畑 植栽物 簡易物置あり。場所は沼津市西添町。沼津中心部より西側に位置しており、JR駅迄徒歩10分以内、幼稚園・小学校・中学校迄徒歩圏の人気のエリアです。何故?売却を??①初回面談所有...
2023-01-28
沼津市の【戸建】の売却エピソード。※6LDK場所は沼津市岡宮。沼津中心部より北側に位置しており、JR駅には遠いですが、東名の沼津インターが近くにあり、人気のエリアです。何故?売却を??所有者様のご子息様からの相談でした。...
2023-01-28
沼津市の【土地】の売却エピソード。※畑 植栽物 簡易物置あり。場所は沼津市原。沼津中心部より西側に位置しており、JR駅迄徒歩8分以内、幼稚園・小学校・中学校迄徒歩圏の人気のエリアです。何故?売却を??①初回面談お取引様か...
2022-10-07
沼津市の【戸建】の売却エピソード。※戸建内 残置物 敷地外 残置物 簡易物置あり。場所は沼津市西添町。沼津中心部より西側に位置しており、JR駅迄徒歩8分以内、幼稚園・小学校・中学校迄徒歩圏の人気のエリアです。何故?売却を...
2022-10-03
仲介だけではない不動産売却の3つの方法その②前回同様に 今回、弊社のお客様より、相談がありましたので、皆様にもお話しさせて頂きます。これまで紹介した売却方法には、それぞれメリット・デメリットがあります。お客様に最適なのか...
2023-02-03
仲介だけではない不動産売却の3つの方法今回、弊社のお客様より、相談がありましたので、皆様にもお話しさせて頂きます。住み替えや資産整理についてまわる「売却」。そして、その不動産の売却方法として最も一般的なのは「仲介」です。...
2023-02-03
訪問査定前回同様に 今回、弊社のお客様より、相談がありましたので、皆様にもお話しさせて頂きます。庭彦では、地域に精通した専属担当者がご所有の不動産の現地におもむき、ご売却物件の管理状況や敷地状況、売主様から教えて頂いたセ...
2023-01-30
どうやって査定するの?②前回同様に 今回、弊社のお客様より、相談がありましたので、皆様にもお話しさせて頂きます。不動産の売却では、「査定価格」は全てのスタートで、その後の価格設定の元になるものです。不動産会社から提出され...
2023-01-30
新価格1198万円!!室内のリフォームによりに生まれ変わりました。〇 スーパー2ヶ所迄徒歩5分の立地の10階建てマンションの2階中部屋。〇 リフォーム済みのオール電化の3LDKです。〇 壁紙・電気温水器・トイレ・照明器具...
2023-01-29
弊社売主沼津市原(西町)3区画分譲地完売しました。有難う御座いました・・・。〇 沼津市原の分譲地〇 全3区画の分譲地〇 1号地:139.78平米 2号地:142.45平米 3号地:142.48平米〇 上水道・下水道接...
2023-01-28
【販売案内】沼津市西添町 4区画 分譲地 販売中です。◎現地に資料BOXを設置しました。現地で販売資料が取り出せます。◎現地以外でも、資料は弊社HPでご確認をお願い致します。資料の郵送も可能です。♪ポイント①南側道路の為...
2023-01-23
【販売案内】沼津市西添町 4区画 分譲地 販売中です。明けましておめでとうございます。新年第1弾の販売情報です。♪ポイント①南側道路の為、日当たりは優れます。♪ポイント②北側からは富士山と春先は桜が見えます。♪ポイント③...
2023-01-06
空き家は、定期的に手入れをしていないと害虫が発生しやすくなります。 空き家の害虫被害は、近隣の方に被害が及ぶ場合があります。 空き家の害虫被害で近隣まで被害が及ばないうちに、害虫が発生する原因を知って駆除することが大...
2023-02-04
日本では空き家の数が2003年から2008年の5年間に5.3%増加するなど、年々増加の一途をたどっています 沼津市周辺でも同様に空き家は増えつつあります。 空き家は負動産と呼ばれ、やっかいなものとして見られていますが...
2023-02-03
不動産売却をスムーズに進めるためには、あらかじめ売却の流れや必要な書類などを知り、計画を立てて手続きを進める必要があります。 とくに、不動産会社と結ぶ契約内容が不動産売却に影響することもあるため、事前に契約内容を理解...
2023-02-02
不動産を初めて売却する、離婚で不動産を売却する場合、不動産売却でどのような注意点があるのかが分からず悩まれてしまうのではないでしょうか。 不動産売却では売却方法や契約など複雑な部分もあるため不安になってしまうかもしれ...
2023-02-01