2022-08-01
不動産を売却する前にリフォームしたほうが、高く売れるという発想は注意が必要です。
自己判断で高いリフォームをしても逆効果になることも多いからです。
そこで、沼津市周辺で不動産売却をご検討中の方に、売却前のリフォームが必要または不要なケースについてご紹介していきます。
\お気軽にご相談ください!/
不動産売却では、基本的にリフォームは不要です。
では、なぜリフォームは不要なのか、その理由をご説明します。
リフォームにかかる費用は数百万かかることもあります。
それを売却価格にプラスした価格で売却しようとしても、売れない可能性があるからです。
確かに、リフォームをすることで綺麗になり、印象が良いメリットがありますが、中古物件の築年数を変えることは不可能です。
そのため、築年数や駅からの距離などが同じ条件で購入者が探せば、安いほうの物件を選ぶ方が多くなってしまうのが現状です。
リフォーム内容が買主の趣味に合わない場合は、マイナスの印象を与えてしまうことがあります。
また、あえて中古物件でリフォームを考えている方にとっては不利になってしまいます。
リフォームが完了してから売却活動を始めることになるため、リフォーム期間中も固定資産税など支払いが発生してしまいます。
弊社が選ばれている理由|スタッフ一覧
\お気軽にご相談ください!/
不動産売却では基本的にリフォームは不要とご説明してきましたが、なかなか売れない場合など必要となるケースもあります。
下記のような場合は、リフォームを考えてみても良いでしょう。
劣化のため価格が下がっている場合は、安価で補修できるリフォームをすることで、価格を上昇させる可能性があります。
たとえば、壁紙の貼り替えや部分的な補修などは低価格でおこなうことができます。
内覧などで、もっとも気にするポイントが水回りです。
水回りの箇所は劣化の進みが激しく、新築との差が出やすいので、部分的にリフォームすることで、売れやすくなることがあります。
内覧時の印象を良くしたい場合は、ハウスクリーニングをおこなうことで清潔感をアップさせることができます。
素人とプロでは掃除の質が違うため、プロに頼めば見た目の印象が上がります。
弊社が選ばれている理由|スタッフ一覧
不動産売却前にリフォームは基本的に不要です。
しかし、必要に応じて費用を抑えつつ必要な箇所をおこなうのも効果的でしょう。
不動産売却をご検討中の方は、ぜひ参考にしてみてください。
私たち「株式会社 庭彦」は沼津市を中心に不動産売却のサポートをしております。
弊社のホームページより、不動産査定依頼を受け付けておりますので、ご検討中の方はぜひご利用ください。
終活に向けて、相続した不動産をどうするかお考えの方は多くいらっしゃると思います。 とくに、相続した不動産が空き家である場合は、通常の不動産よりも早めの対処が必要です。 この記事では、空き...
2022-06-20
不動産売却のとき欠かせないのが査定です。 査定には、机上査定と訪問査定の2種類あることをご存じでしょうか。 また、その2種類をどのように使い分けるべきか疑問に感じることと思います。 そこ...
2022-07-01
相続により取得した遠方の不動産を売却したいときや、転勤により住まなくなった不動産を売却したいときなど、なるべく現地へ行かずに売却手続きが進められないものかと悩んでいる方もいるでしょう。 ...
2022-07-04
良くお問い合わせ頂くご質問①お客様より弊社にご質問を頂く主な内容のQ&Aです。庭彦では、専属担当者が不動産の売却にかかるさまざまな必要事項について、はじめての方にも分かりやすくご説明します。...
2022-07-11
不動産の売却を決断したとき、気になるのが売却までの流れだと思います。 本記事では、そのなかでも聞き慣れない媒介契約・売却活動についてや、売却までの平均的な期間をご紹介します。 \お気軽にご相談ください!/無料査定を依...
2022-06-17
この記事のハイライト ●リノベーションとは新たな付加価値を与えること●リノベーションは費用が回収できないデメリットがある●フルリノベーションの場合は6か月程度の期間が必要となる 古くなってしまったり、傷...
2022-06-10
不動産を売却する際、心理的瑕疵が売却に影響することは少なくありません。 人によって受け止め方が異なる問題ではあるものの、売主が気を付けるべき点は多くあります。 今回は、心理的瑕疵の概要のほか、物件の販売価格への影響や...
2022-05-27
不動産を売却するにあたってリフォームするかどうかお悩みの方もいらっしゃるのではないでしょうか。 この記事では売却前のリフォームの必要性について費用などとともに解説していきます。 沼津市を中心に、三島市、駿東郡清水町、...
2022-05-20
近年多発している集中豪雨の影響により、静岡県沼津市ではこれまで多くの住宅が水害に遭いました。 ハザードマップを使って、自宅の位置を確認された方も多いのではないでしょうか。 災害への備えとして活用されている「ハザードマ...
2022-06-06
契約不適合責任って何?前回同様に 今回、弊社のお客様より、相談がありましたので、皆様にもお話しさせて頂きます。庭彦では、専属担当者が不動産の売却にかかるさまざまな必要事項について、はじめての方にも分かりやすくご説明します...
2022-06-03
不動産の売却を検討していませんか? はじめての不動産売却では、何から始めたら良いか、どこに相談したら良いのかわからない方が多いかと思います。 本記事では、相続した不動産を不動産売却する際に、相談するべき機関と、不動産...
2022-05-06
この記事のハイライト ●不動産売却時の残置物は、基本的に売主が処分する●エアコンなど主要設備の残置物は買主とのトラブルを生みやすい●不動産会社による買取であれば、残置物があっても売却ができる 不動産売却...
2022-04-18
不動産を初めて売却する、離婚で不動産を売却する場合、不動産売却でどのような注意点があるのかが分からず悩まれてしまうのではないでしょうか。 不動産売却では売却方法や契約など複雑な部分もあるため不安になってしまうかもしれ...
2022-08-19
中古物件を売却する際、場合によっては家を解体したほうが売りやすくなることがあります。 しかし、家を解体するには費用がかかりますが、自治体から補助金を受けられることはできるのでしょうか。 この記事で解説していくので、沼...
2022-08-15
不動産を売却する前にリフォームしたほうが、高く売れるという発想は注意が必要です。 自己判断で高いリフォームをしても逆効果になることも多いからです。 そこで、沼津市周辺で不動産売却をご検討中の方に、売却前のリフォームが...
2022-08-01
買取と仲介はどこが違うの?④査定を行い、査定内容のご説明段階でお客様より弊社にご質問を頂く主な内容です。庭彦では、専属担当者が不動産の仲介・買取にかかるさまざまな事項について、はじめての方にも分かりやすくご説明します。買...
2022-07-29