2023-01-30
① 簡易査定 (別名 机上査定)
【メリット】
「簡易査定」=机上査定は、基本的には無料で提供されるサービスで、不動産の外面的な数値やデータから査定額を出す方法です。不動産会社の担当者が現物を確認せず、机上のデータのみで査定することから、机上査定とも呼ばれます。査定の依頼は、電話、メール、Webサイト上の無料査定サービスで行えて便利です。今の価値を知りたいお客様や今後の売却の参考にしたいお客様には最適な査定です。
〈デメリット〉
・簡易査定=机上査定では不動産会社の担当者が現物を確認せず、机上のデータのみで査定することから、訪問査定を行い、訪問査定後の正式な査定書と比較すると、査定額の乖離がある程度見込まれる事があります。(特に戸建やマンションの場合は、担当者が実際に内覧していない分、本当の良さが見えない部分や著しく弱い部分がある場合がある為です)
② 訪問査定
〈メリット〉
・訪問査定では不動産会社の担当者が物件を実際に見たうえで価格を出すため、当然、机上だけで概算価格を提示する簡易査定=机上査定より現実的な価格を知ることができます。また、適した時期や必要な準備など、より有利に売却するためのアドバイスも受けられます。対面してやりとりするため、より誠実に対応してくれる会社を選ぶうえでも判断しやすくなります。基本的には無料で提供されるサービスです。
〈デメリット〉
・宅地建物取引業法の趣旨に基づき、金融機関でも利用されている査定システムをベースに、現地調査・成約事例・市場動向等を勘案のうえ、現在の市場予測をもとにの査定書を作成する関係上、簡易査定に比べお時間が掛かる点がデメリットです。
簡易査定=机上査定
・『参考までに相場観を知りたい』『売るにしてもしばらく先』『賃貸運用か売却かで悩んでいる』『相続が発生しそうだ・・』など、すぐに売却するつもりではないという場合のお客様には、簡易査定=机上査定のご利用をお勧めい致します。
訪問査定=査定書作成
・具体的な売却時期が見えていたり、既に売却を決断したりした売主様は、価格を正確に把握するためにも訪問査定をご利用をお勧めします。
注意したいのは査定価格=売れる価格ではないということです。査定価格はあくまで、「この価格なら売却が見込める」という目安です。つまり、査定価格より高く売却できる可能性もあれば、安くなる可能性もあるのです。 不動産の取引価格は売主様と買主様の意向がマッチしてはじめて決まるものです。買主様が現れる前に価格を予測することは不可能です。 ですから、より高い査定額を求めて多くの不動産会社に査定を依頼し、査定結果に一喜一憂しても、あまり意味はありません。査定額は売却する際の参考価格ととらえるようにしましょう。
これまで2つの査定方法について、特徴やメリット・デメリットを解説してきました。
このうちどれを選択すべきかは、是非【株式会社 庭彦】の専属相談員迄お尋ね下さいませ。適切なアドバイスをさせて頂きます。
相談前のアドバイスですと・・
お客様の事情によって最適な選択肢が変わってくるため、 「どうしたら精神的に楽になるのか?」を明確にしておくと気休めになるかも知れませんが・・・迷いも多少減るかと思います。迷ったら是非!お問い合わせください。
◎沼津市近郊の不動産の売却・購入・相談は庭彦が承ります。
■-□-■-□-■-□-■-□-■-□-■-□-■-□-■-□-■-□-■-□-■-□-■-□-■-□-■-□-■
庭彦は『建設』『造園』『不動産』を3つの柱として業務をおこなっています。
①最新の販売物件一覧は-//www.niwahiko-baikyaku.jp/bknlist/
②不動産の売却・購入等のご相談は-//www.niwahiko-baikyaku.jp/contact/
③不動産の無料査定は-//www.niwahiko-baikyaku.jp/assessment/
④沼津市近郊の宅地造成、道路舗装、駐車場整備、外構工事は-//www.niwahiko.jp/construction/
⑤沼津市近郊の造園工事、維持管理業務は-//www.niwahiko.jp/landscaping/
■-□-■-□-■-□-■-□-■-□-■-□-■-□-■-□-■-□-■-□-■-□-■-□-■-□-■-□-■
仲介だけではない不動産売却の3つの方法今回、弊社のお客様より、相談がありましたので、皆様にもお話しさせて頂きます。住み替えや資産整理についてまわる「売却」。そして、その不動産の売却方法として...
2023-03-08
仲介だけではない不動産売却の3つの方法その②前回同様に 今回、弊社のお客様より、相談がありましたので、皆様にもお話しさせて頂きます。これまで紹介した売却方法には、それぞれメリット・デメリット...
2023-02-03
不動産売却時の媒介の種類とは?前回同様に 今回、弊社のお客様より、相談がありましたので、皆様にもお話しさせて頂きます。査定も完了して、いよいよ不動産会社に所有物件の売却を依頼するときは、「媒...
2023-02-20
どうやって査定するの?①前回同様に 今回、弊社のお客様より、相談がありましたので、皆様にもお話しさせて頂きます。不動産の売却では、「査定価格」は全てのスタートで、その後の価格設定の元になるも...
2023-01-30
沼津市の【土地】の売却エピソード。※畑 植栽物 簡易物置あり。場所は沼津市西添町。沼津中心部より西側に位置しており、JR駅迄徒歩10分以内、幼稚園・小学校・中学校迄徒歩圏の人気のエリアです。何故?売却を??①初回面談所有...
2023-01-28
沼津市の【戸建】の売却エピソード。※6LDK場所は沼津市岡宮。沼津中心部より北側に位置しており、JR駅には遠いですが、東名の沼津インターが近くにあり、人気のエリアです。何故?売却を??所有者様のご子息様からの相談でした。...
2023-01-28
沼津市の【土地】の売却エピソード。※畑 植栽物 簡易物置あり。場所は沼津市原。沼津中心部より西側に位置しており、JR駅迄徒歩8分以内、幼稚園・小学校・中学校迄徒歩圏の人気のエリアです。何故?売却を??①初回面談お取引様か...
2022-10-07
沼津市の【戸建】の売却エピソード。※戸建内 残置物 敷地外 残置物 簡易物置あり。場所は沼津市西添町。沼津中心部より西側に位置しており、JR駅迄徒歩8分以内、幼稚園・小学校・中学校迄徒歩圏の人気のエリアです。何故?売却を...
2022-10-03
本日、沼津市大岡地区にチラシが入りました。◎表面 沼津市のご紹介制度のご案内ご紹介制度のご案内です。知り合いを紹介したい・・・どうしたらいいかな?知り合いの方にこの様な方がいらっしゃいませんか??◎相続した不動産の売却を...
2023-05-26
【完売御礼】沼津市西添町 4区画 分譲地 完売しました。◎1号地◎2号地◎3号地◎4号地◎区画◎全区画◎全区画〇 JR原駅迄750M 徒歩約10分 原小学校迄160M 徒歩で約2分 原中学校迄700M 徒歩で約9分 ...
2023-05-01
◎査定の前に・・・不動産売却の相場を確認してみましょう◎今回取り上げるのは沼津市原地区の【原町中1丁目・2丁目・3丁目】です。原町中1丁目・2丁目・3丁目をまとめて【原町中】と説明します。 原町中は沼津市...
2023-04-03
仲介だけではない不動産売却の3つの方法今回、弊社のお客様より、相談がありましたので、皆様にもお話しさせて頂きます。住み替えや資産整理についてまわる「売却」。そして、その不動産の売却方法として最も一般的なのは「仲介」です。...
2023-03-08
【販売案内】御殿場萩原 リフォーム済み戸建◎リフォーム済みの3LDK住戸です。◎間取り3LDKです。◎ポイントは!外部は外壁塗装・庭木伐採済です。内部はクロス張替・クリーニング・網戸張替・玄関ドア交換・間取り変更・設備関...
2023-06-09
【販売案内】御殿場市東田中 ラプレジール御殿場二の岡412号室◎リフォーム済みの3LDK住戸です。◎間取り♪ポイント水回り設備新品交換、クロスの張替え、照明交換等実施済。♪ポイント広々リビング♪その他※詳細はこちらから↓...
2023-06-05
『値下げしました』【販売案内】駿東郡長泉町下土狩シャルマンコーポ鮎壺303号室◎3LDK住戸です。※現況渡しです。◎間取り♪ポイント室内はクリーニング済。購入者様にてお好きなリフォームでオンリーワン住戸へ。○リフォームプ...
2023-05-19
本日、沼津市原西添地区にチラシが入りました。◎表面◎裏面◎チラシは完売御礼と売却物件募集です。現在、戸建・マンション・土地を求めています!!現在、沼津市エリアで戸建・マンション等の空家、使用していない畑等でお困りの場合は...
2023-05-12
御殿場市の不動産売却は株式会社庭彦へお任せください。査定とは?御殿場市の不動産売却のとき欠かせないのが査定です。査定には、机上査定と訪問査定の2種類あることをご存じでしょうか。また、その2種類をどのように使い分けるべきか...
2023-06-02
憧れのマイホームを購入したあとで、勤務先から転勤を命じられてしまうケースは珍しくありません。 しかし、この場合マイホームはいったいどうしたら良いのでしょうか。 そこで今回は、転勤を命じられた際に選択できるマイホームの...
2023-05-29
所有している不動産を早期売却したいと考えても、不動産の種類によってはなかなか買い手が見つからない可能性があります。 売れにくい不動産とはどのようなものなのか、いったいどのような理由で売れにくいのかが知りたい方もいるで...
2023-05-22
不動産の売却をしたいと考えたとき、どのように評価額を算出すれば良いのかとお悩みの方もいるでしょう。 また、固定資産税評価額についても詳しく知りたいと感じているかもしれません。 そこで記事では、有利に売却できるように評...
2023-05-08